音遊び~オーディオのブログ

 ガレージで楽しむ古めのオーディオ

良い時代に今でも残るオーディオの闇

 公開ブログなので自分の周囲に近づけたくないタイプの人が寄ってこない為に一度くらい書いておこう。まあ、ここで問題提起してもそれほどフォロワーがいるわけでもないので読む人は僅かだろうけど。

 

 中古オーディオ店も時には利用するけれど、ヤフオクハードオフ、これが今の私のオーディオには欠かせない。

 新品購入や高年式の物を通常の販売店や中古品店で購入するのに比べるとリスクは高い。けれど、欲しい物の年代が古いのでリスク込みで色々と買って楽しむ。

 オーディオショップといわれる店も今もある。昔から知っている生き残りの店には機材を見るだけで楽しめる店もある。たまにはそういう店でも買い物したいが、、、

 高く売るためのテクニックに頼るばかりで技術レベルが謳い文句に相応しくないところも多いと感じるし、あまり縁がない。ヤフオクにもそういうタイプの出品者(店)があるのだがこちらはブラックリストに登録すれば関係を遠ざけられる。便利な世の中だ。

 

 SNSで、グループとかコミュニティという趣味の情報交換の場があり、こちらも皆さん楽しそうで面白い。

 面白いのだが、不愉快な書き込みもある。ハードオフで買い取ってもらった物の売値がボッタクリだとか、、、路面店なんだから利益あげなきゃ経営成り立たないでしょう。

 まあ、ワンワン吠えるストレス解消だな、こういう輩は。自分でヤフオクやメルカリで売ればいいのにねぇ。

 

 今はめったに見なくなったが、先日輸送中の破損を補償で直してもらった時に業者に別作業も込みで修理してもらい、破損してラッキーという書き込みがあった。補償金の不正請求という事なのだが、本人に悪いという認識はないようだ。そしてそれに「いいね」している人がいる。

 この人たち、人としてどーよ?

 大手運送会社がオーディオの輸送を断るようになったのは、安い運賃で数百万という保証を負うことになったヴィンテージスピーカーの事故がきっかけというのは真偽は不明だがまことしやかに言われている。

 今回見かけたSNS書き込みも同じメーカーのスピーカー。日本で人気が有って多数流通しているから事故件数も修理を請け負う業者数も多い、色々な業者がいるという事かもしれないな。

 まあ私自身は今後このメーカーのスピーカーにハマることは無いと思うので危うきには近づかないで済みそうだ。エッジ交換は請け負うけれど、おかしな要求が有ったら引き受けないしね。

 

 しかし、SNSのグループでこの書き込みが炎上しないところが時代遅れだな。善悪の判断のできない人が多数派にならないよう祈ろう。