音遊び~オーディオのブログ

 ガレージで楽しむ古めのオーディオ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ソニー XL-30 交換針ND30入手 仕様違う???

ソニーのXL-30がサブシステムの常用機になっている。 otoasobi.hatenablog.com 業務使用ではないから手違いで折らなければ一生物だし針が折れたら別のお気に入りカートリッジを使うだろう。切実な問題ではないけど気に入っているので交換針は確保しておきた…

ONKYO Scepter SC-2 修理して活躍中

SC-2の半艶の美しい突板仕上げは好みだ。 セプターはオンキョー好きには特別な存在。グランセプターなんて使えるわけもないが、このサイズなら置き場所にも困らない。 今ではこのサイズでこれ以上の価格も珍しくないが、1992年に1本125000円というのは高級…

ソニー TA-F333ESR プリメインアンプ 動作確認とメンテナンス

ソニーのTA-F333ESR、1988年製の79800円。 激戦区798に重量級の先鞭をつけた333ESX(18.6Kg)の直系、21.2Kgと歴代最重量モデルとなる。翌年の333ESGも同じ重量だがリモコン付きなのでESRが最強(なのか?) TA-F333ESR 初期動作確認 昔TA-F333ESXを店頭…

テクニクス SU-V80 プリメインアンプ 動作確認

テクニクスブランドでの最後の798、のはず。 1987年、「SE-A100とSU-C200の技術を投入」となっている。SE-A100でテクニクスのパワーアンプの良さを知ったので期待してしまう。 まずは寸評、音質は買っちゃったバイアスかかってるので高評価前提(笑) 使い…

日立Lo-D 古いチューナー FTー400

1974年に49000円の中級機。 FT-420の音が気に入っているので、前モデルの機種を見つけて買ってしまった。雰囲気の気に入っているテクニクスと同時期の物にLo-Dの音があればサブシステムBGM用ベストチョイスだな、と。 テクニクス チューナー ST-3400 - 音遊…

GOLDBUG ゴールドバグ 後期のカタログを入手

オークションで見つけてつい購入。 カタログという程の物ではなくA4の表裏に印刷されただけのチラシといった方が良いような物。ゴールデンウィークの楽しみにしては情報量が全然足りてない(笑) 比較的初期のカタログは持っているけれど、これは初めて見る…